[行ってきた]上野東照宮冬ぼたん、ただいま見頃です!(1月15日)

2018年1月16日

投稿:ミュージアムズ編集部

こんにちは、お正月に訪問した時はまだ早かった、上野東照宮のばたん苑「ふゆぼたん」ですが、そろそろかなと思い、二週間たった1月15日に再度行ってみました。

スポンサーリンク

上野東照宮冬ぼたん、ただいま見頃!

わらぼっちの下で楚々と咲く冬ばたんたち、この日は暖かく、絶好のぼたん鑑賞日和となりました。

展示の内容や混雑/客層について

blank

苑内は200株もの冬牡丹の他に、寒牡丹、蠟梅、なども展示されています。(当然ながら屋外の展示となります。)添えられた俳句、苑内から見える重要文化財・東照宮五重塔(旧寛永寺五重塔)など「日本」を身近に感じられます。

また、昔のお茶屋さん風の苑内の休憩所(売店)で甘酒が売っているのもポイント高いです!

blank

上野公園まわりは、この日は月曜で博物館/美術館/動物園はお休みですが、西郷隆盛の像を観に来た観光客など、そこそこの人出がありました。ぼたん苑の方は年配の方を中心にぼつぼつという感じでしょうか。じっくりと自慢のカメラで花を撮影しておられる年配の男性が、そこだけ時間の流れがゆったりとしているように感じ、とても印象的でした。

つぎのページから苑内の様子の写真。

スポンサーリンク

苑内の写真

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

第三十六回 上野東照宮冬ぼたん

項目 名称
名  称 第三十六回 上野東照宮 冬ぼたん
開苑期間 2018年1月1日(月・祝)~2月25日(日)
休苑日 期間中無休
開苑時間 9:30~16:30(入苑締切)
入 苑 料 大人(中学生以上)700円
団体(20名以上)600円
小学生以下無料
東照宮社殿共通拝観券1,100円

アクセス

  • 〒110-0007 東京都台東区上野公園9-88
  • TEL:03-3822-3575(ぼたん苑)
  • JR上野駅 公園口より徒歩5分
  • 京成電鉄京成上野駅 池之端口より徒歩5分
  • 東京メトロ根津駅 2番出口より徒歩10分