チームラボ

《会場レポ》 長居植物園「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」を大阪・長居植物園に取材しました。これは、アート集団チームラボによる、長居植物園の夜の常設展。2022年7月29日(金)にオープンた同展は、オープン一ヶ月で来場者数10万人を突破したということです。 風の中の散逸する鳥の彫刻群 / Sculptures of Dissipati…

チームラボ

チームラボ新作を原宿で体験 「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」(Galaxy Harajuku) #GalaxyteamLab

展覧会展示風景 編集部撮影チームラボ《捕まえて集める神秘の森》©チームラボ アート集団チームラボの新作《捕まえて集める神秘の森》は「捕まえ、観察し、解き放つ」がコンセプト。2022年4月1日(金)より開催される展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森」をGalaxy Harajuku(原宿)に取材…

チームラボ

桜が咲き渡る作品や春咲きのランに囲まれお花見体験!チームラボプラネッツに行ってきたよ

いよいよ桜の季節!東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」(以下、チームラボプラネッツ)でも、春限定の【桜】の作品が公開中です。チームラボプラネッツは、超巨大な4つの作品空間と2つの庭園からなる「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園 」。桜が見られるのは、4月30日(土)までの期間限定となります。…

チームラボ

チームラボフォレスト(福岡)が桜が咲き渡る春の景色に

「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」が3月1日(火)から季節限定で桜が咲き渡る春の景色が登場。 チームラボフォレストは、アートコレクティブ・チームラボによる「捕まえて集める森」と「運動の森」からなる新しいミュージアム。高低差のある立体的な世界には、桜の花でできた動物たちが歩き回り、今だけ見られる桜咲く空間に…

チームラボ

「チームラボ 偕楽園 光の祭 2022」 みどころ紹介 2022年2月1日開幕

チームラボ 《生命は連続する光 - 梅林》 © チームラボ 展覧会「チームラボ 偕楽園 光の祭 2022」が、茨城県水戸市にある日本三名園・偕楽園にて2022年2月1日より開催されます。偕楽園は、国の史跡及び名勝に指定された江戸後期(1842年)の借景式庭園で、金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ…

チームラボ

アート空間でヴィーガンラーメンを堪能 「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」に「Vegan Ramen UZU Tokyo」がオープン

東京・豊洲「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」が2021年10月8日(金)に、屋外フードスタンドを大規模リニューアルするということで、早速取材してきました。 「Vegan Ramen UZU Tokyo」(チームラボプラネッツ TOKYO DMM内)編集部撮影 今回のリニューアルでは、京都発のヴィーガンラーメ…

チームラボ

《取材》世界遺産・東寺に極楽浄土が顕現!「チームラボ 東寺 光の祭 -TOKIOインカラミ」会場レポ

世界遺産・東寺で開催中の「チームラボ 東寺 光の祭 -TOKIOインカラミ」を京都へと現地取材、写真とともに会場の様子を紹介。1200年の歴史を持ち、現存する唯一の平安京の遺構にチームラボがこの世の極楽浄土をインタラクティブなアートで顕現させます。会期は8月6日(金)から9月19日(日)まで。

チームラボ

《取材》サウナで「アート浴」を楽しむ展覧会 「TikTok チームラボリコネクト」で「ととのう」を体験(六本木)

六本木で開催中の「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」を体験取材。サウナ、冷水、アート浴を組み合わせ「ととのった」状態でアートと融合することを目指すというこの新しい展覧会の見どころや作品について紹介します。

チームラボ

《動画追加》人生観が変わる13,000株もの「ラン」と一体化する体験 チームラボプラネッツ(豊洲)が新エリア公開

2021年7月2日(金)より新エリア「Garden Area」を公開、計10作品による「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園 」となった東京・豊洲のチームラボプラネッツを取材、その魅力を紹介します。さらに東京駅丸の内南口前のインターメディアテクへ移動しての「蘭つながり」鑑賞のすすめも!

チームラボ

「チームラボボーダレス」(東京・お台場)、「運動の森」や「光の彫刻空間」など大規模リニューアル

6月に3周年を迎えた、お台場・チームラボボーダレス。7月15日(木)より「運動の森」や「光の彫刻空間」などが大規模リニューアルされます。「運動の森」、「光の彫刻空間」には合計8作品があらたに登場。「Borderless World」にも新たな作品が加わります。さらに新設される「お絵かきファクトリー」では、自分が描いて動き出した魚やワニをその場でグッズにする体験を持ち帰る楽しみも。