
「第19回 八景島あじさい祭」6月8日(土)より開催 県内最大級、2万株のあじさいが咲き誇る!
『横浜・八景島シーパラダイス』では、6月8日(土)~30日(日)の期間「第19回八景島あじさい祭」が開催されます。
海に囲まれた八景島の島内には、さまざまな花々が季節ごとに咲き誇り、初夏には県内最大級を誇る2万株の「セイヨウアジサイ」や「ガクアジサイ」など、色とりどりの「あじさい」が見ごろを迎えます。
あじさいの花道 あじさいの滝 シーパステル シーサイドガーデン
今年も八景島でしか見ることのできないオリジナルあじさいの登場、また、島内各所の見どころスポットを巡ってスタンプを集める特典付き「見どころスタンプラリー」、咲き誇るあじさいを車窓から楽しめる「あじさいトレイン」、そして、生きものとあじさいのコラボレーションなど、あじさいの魅力をめいっぱい楽しめるシーパラならではの催しが盛りだくさん。



夜のみどころスポット「あじさい園路ライトアップ」
あじさい祭の期間限定で、夜のあじさい園路を幻想的にライトアップする灯籠が登場。「あじさいの滝」に設置される灯籠により、昼間とはまた違った雰囲気の中で優しい光に包まれる色とりどりのあじさいを楽しめます。

八景島へは京急線とシーサイドラインの金沢八景駅が直結し、よりアクセスしやすくなっており、購入者限定特典付きの「横浜・八景島シーパラきっぷ」を利用してのご来島がおすすめです。
開催概要

- 名称:第19回八景島あじさい祭
- 会期:2019年6月8日(土)~30日(日)
- 開島時間:平日8:30~21:30、土日8:30~22:30
※水族館、アトラクションの営業時間は異なります。 - 場所:八景島内丘の広場周辺「八景島あじさい園路」他
- 主催:八景島あじさい祭実行委員会
横浜・八景島シーパラダイス/八景島指定管理者/金沢観光協会 - 後援:金沢区役所/横浜港湾局順不同
- 協力:京浜急行電鉄株式会社/株式会社横浜シーサイドライン
金沢茶道会/公益財団法人横浜市緑の協会/
二科会写真部神奈川支部(順不同)
横浜・八景島シーパラダイスの公式サイト
海・島・生きもののテーマパーク|横浜・八景島シーパラダイス - YOKOHAMA HAKKEIJIMA SEA PARADISE
www.seaparadise.co.jp