
弘前れんが倉庫美術館にて2021年9月18日(土)から2022年1月30日(日)まで、秋冬プログラム「りんご前線 ― Hirosaki Encounters」が開催されます。りんごのテロワール(土壌)としての「弘前」の地に注目、弘前ゆかりのアーティストの作品や、当地との出会いで生まれた作品が紹介されます。
展覧会概要
タイトルの「前線」とは、異なる気団の境界・交線で起こる大きな気象の変化や、運動の第一線を意味しています。この言葉をキーワードに、弘前との出会いや異なる世界との交差、家族の歴史を通した自らのルーツの発見といった様々な遭遇や対峙・交流から生まれるエネルギーなどについて考えます。
参加アーティスト
小林エリカ、斎藤麗、佐野ぬい、塚本悦雄、村上善男、ケリス・ウィン・エヴァンス
展覧会の見どころ

イギリスを代表するアーティスト、ケリス・ウィン・エヴァンスが弘前でりんごに出会ったことから発想し、制作した高さ7mにおよぶ巨大なネオンの彫刻を、春夏プログラムから継続して展示。さらに、弘前市の名誉市民である洋画家の佐野ぬい、現在はパリを拠点に活動する弘前出身の斎藤麗、そして、父親が弘前生まれというルーツをもち、小説執筆や漫画家、アーティストとして多彩な活動を展開する小林エリカなど、弘前と様々な接点を持つ5名のアーティストが参加します。絵画、彫刻、ドローイング、映像、インスタレーションなど多様な作品群を、煉瓦倉庫を改修した特徴的な展示空間に合わせて、弘前ならではの展示が展開されます。
開催概要:「りんご前線」
- 場所: 弘前れんが倉庫美術館
- 〒036-8188青森県弘前市吉野町2-1
- https://www.hirosaki-moca.jp/
- 会期:2021年9月18日(土)~2022年1月30日(日)
- 時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 休館日: 火曜日(祝日の場合は翌日に振替)
- ※11月23日(火・祝)は開館、翌11月24日(水)は休館
- ※12月26日(日)~1月1日(土・祝)は休館
- 観覧料: 一般1,300円(1,200円)
- 大学生・専門学校生1,000円(900円)