[試してみた]アイスコーヒーVSホットコーヒー 昼寝に効果があるのはどっち?

2017年9月7日

投稿:ふみ

アイスコーヒー

スポンサーリンク

アイスVSホット、昼寝に効果があるのはどっち?

前回の記事

[実験]どっちが昼寝に効く?|コーヒーナップ VS「紅茶ナップ」 – ススミカマガジン・ミュージアムズ

コーヒーと紅茶、どちらが昼寝に効く?カフェインが多ければいいの?気になってしまっ…
m3press.jp

こんにちは。コーヒーナップ第二弾は、アイスコーヒーVSホットコーヒーです。

一体、どちらが昼寝に効果があるのでしょう。

アイスコーヒーでコーヒーナップを試そうと思ったいきさつは、ギンギンに冷えたアイスコーヒーって、飲むとなんだか身体がシャキッとするでしょ?だからです。私だけかな?

寝る前にこんなにシャキッとしてしまっては、アイスコーヒーでコーヒーナップができるのか?と不思議に思ったのです。

で、次のページで試しみました!

で、試すことにしました!

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”momon.jpg” name=”編集長”]あの、すいません…?
もしかして今回も昼寝して実験するんですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”ふみ”]はい!お休みなさい![/speech_bubble]

スポンサーリンク

アイスコーヒーで試してみました!

前回は、横になってもなかなか眠れなかったという反省点を踏まえて、すぐ睡魔が襲うようにばっちり睡眠時間を削って挑みました。

まずは、アイスコーヒーを一気に飲み干し、寝転びます。

で…今回はちゃんと眠れました!

でも、数分後、お腹が痛くなりトイレに行くことに…。

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”momon.jpg” name=”編集長”]あの…ふみさん?[/speech_bubble]

トイレの後は、再び寝転んで、残り時間をまたまた爆睡。

20分後にアラームがなって目が覚めました。

結果、今回は爆睡できたので、寝た!というスッキリ感はありました。でも、疲れはとれるけど、まだ寝足りなさを感じます。

途中でトイレに行ったからかな。

アイスコーヒーはコーヒーナップに最適ではない?

私の個人的な感想ですが、アイスコーヒーでコーヒーナップをしましたが、お腹がゆるむ場合があって、貴重な昼寝時間を削ってしまいます。

きっと、一気に冷たい物を飲み干したから、胃がびっくりしたのだと思います。

そして、ホットコーヒーのときと比べて、なんとな~く体が冷たい物に刺激されて、体がゆっくりと寛げない感じがしました。気分的なものもあるのかな?

今回は、睡眠時間を削っていたから眠れたけど、通常の状態では、体を温めてくれるホットコーヒーの方が昼寝との相性が良い気がします。

それに、快眠の秘訣は、体をリラックスさせることです。

なるべく、体には刺激を与えず体をリラックスさせることで、副交感神経(ふくこうかんしんけい)を優位に働かせるのが快眠のコツです。

つまり、私なりにコーヒーナップの結論をいうと…

ホットコーヒーの方が最適!

といったところです。

余談になってしまいますが、ホットコーヒーでのコーヒーナップは、飲んだ直後、体がポカポカして寛げるのですが、熱すぎると一気に飲み干せず、時間をロスします。起きるのは、飲んでから20分後という時間制限があるので、飲むだけで時間をロスしては意味がありません。

本当にコーヒーナップに最適な温度は、人肌くらいの温度だと思われます。

実験後期

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”ふみ”]これを言ってしまったら、今回の実験の意味がないのかもしれませんが…。
[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”momon.jpg” name=”編集長”]なんでしょう[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”2.jpg” name=”ふみ”]ちなみに、昼寝は20分以上すると深い眠りに入ってしまい、起きても頭がボ~っとするそうです。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”std” subtype=”R1″ icon=”momon.jpg” name=”編集長”]エーーー!(゚ω゚)[/speech_bubble]

すっきりと起きたいのなら、20分以内に起きるようにしましょう。
読んでいただいてありがとうございました。
ハッピーな一日を!