[終了]特別展「縄文-1万年の美の鼓動」

2018年4月3日

投稿:ミュージアムズ編集部

※会期終了に伴い画像の公開を停止しました。

スポンサーリンク

土偶ファンは要チェック!特別展「縄文-1万年の美の鼓動」のグッズセット前売券が4月3日より発売開始

東京国立博物館 平成館(上野公園)にて2018年7月3日(火)より開催される、特別展「縄文-1万年の美の鼓動」。「縄文の美」をテーマに、縄文時代草創期から晩期まで、日本列島各地で育まれた優品、約200件を一堂に集め、その形に込められた人びとの技や思いに迫ります。また、縄文時代の出土品で国宝に指定されている6件すべてが初めて勢ぞろいすることも話題を呼んでいます。

この「縄文-1万年の美の鼓動」、4月3日(火)より本展限定オリジナルグッズと前売一般観覧券がセットになったお得なグッズセット前売券が発売になりました。数量限定のセット券はA.「発掘現場必携アイテム」、B.「土偶ペンライト」、C.「土偶パペットタオル」の3種類があり、教科書にも登場し、縄文時代の土偶のなかでも特に知名度の高い「重要文化財 遮光器土偶(東京国立博物館蔵)」をあしらったグッズはそれぞれ、土偶ファンならば要チェックのアイテムです。

グッズセット前売券の詳細

  • 販売期間:2018 年 4 月 3 日(火)~7 月 2 日(月)
  • ただし数量限定です。
項目内容
A.「発掘現場必携アイテム」セット券2,500 円(税込)/限定 1,000 セット
B.「土偶ペンライト」セット券2,500 円(税込)/限定 1,000 セット
C.「土偶パペットタオル」セット券(セブンチケット限定)3,200 円(税込)/限定 2,000 セット
  • A、Bは展覧会公式サイト(オンラインチケット)、セブンチケット、ローソンチケット、チケットぴあで販売。
  • Cはセブンチケットで販売となります。

A.「発掘現場必携アイテム」セット券

  • 2,500 円(税込)/限定 1,000 セット

夏の発掘現場にもおでかけにも役立つ、本展オリジナルデザインの保冷剤・軍手とのセット券。「遮光器土偶」のイラストがポイントです。

B.「土偶ペンライト」セット券

  • 2,500 円(税込)/限定 1,000 セット

「遮光器土偶」が神秘的に光る本展オリジナルのペンライトとのセット券。 夜の上野公園散策のおともにもどうぞ!(博物館展示室内では点灯できません)

C.「土偶パペットタオル」セット券

  • セブンチケット限定、3,200 円(税込)/限定 2,000 セット

本展オリジナルデザインの遮光器土偶イラストがプリントされた、ポーチにもパペットにもなる どっとぽーち(.POUCH)」の、ファスナー付ハンドタオルとのセット券です。こちらはセブンチケット限定となります。

スポンサーリンク

展覧会概要

  • 特別展「縄文-1万年の美の鼓動」東京国立博物館 平成館(上野公園)
  • 会期:2018年7月3日(火)~9月2日(日)
  • 休館日:月曜日、7月17日(火) ※7月16日(月祝)、8月13日(月)は開館
  • 開館時間:午前9時30分~午後5時。
    -金曜 土曜は午後9時まで、日曜および7月16日(月祝) は午後6時まで。
    ※入館は閉館の30分前まで
  • 主催:東京国立博物館、NHK、NHK プロモーション、朝日新聞社
  • お問い合わせ:03-5777-8600(ハローダイヤル)
  • 展覧会公式サイト:http://jomon-kodo.jp/
  • 公式 Twitter:@jomon_kodo

関連

観覧料金や展示の内容など、こちらの記事で特集していますのでまだの方はぜひチェックを!