[会期終了]企画展「天皇陛下の御研究と皇居の生きものたち」 国立科学博物館で

2019年2月19日

投稿:ミュージアムズ編集部

企画展「皇居の生きものたち」チラシ表面

※会期終了にともない、画像の表示を終了しました。

スポンサーリンク

天皇陛下が取り組まれている生物学のご研究を紹介する企画展

2月13日(水)より国立科学博物館(上野公園)で天皇陛下御即位三十年記念展示 企画展「天皇陛下の御研究と皇居の生きものたち」が開催中です。

天皇陛下による生物学のご研究は広く知られています。特に、お若い頃からハゼ科魚類の分類学的研究に取り組まれ、これまでに30報以上もの学術論文をご執筆になり、新種も発表されています。

皇居内の生物について正確な記録を残し、その後の経年変化などを把握することを願われた陛下のお気持ちが発端となり、国立科学博物館は、平成8~11年度、平成21~25年度に詳細な皇居の生物相調査を行いました。

本企画展では、これらの調査結果とあわせて、天皇陛下が取り組まれている生物学のご研究についても紹介します。

展示概要とみどころ

展覧会は5章+エピローグの構成、皇居吹上御苑の生物相調査の紹介の他にも、天皇陛下ご自身による皇居のタヌキの研究なども紹介されます。

  • 第1章 天皇陛下と生物学
  • 第2章 皇居吹上御苑と道環濠周辺の生物相調査
  • 第3章 皇居吹上御苑の植物と菌類
  • 第4章 皇居吹上御苑の昆虫とクモ
  • 第5章 天皇陛下ご自身が研究なさった皇居のたぬき
  • エピローグ 皇居の自然を未来に受け継ぐために

会期は3月31日まで。

スポンサーリンク

開催概要

項目内容
名称天皇陛下御即位三十年記念展示
企画展「天皇陛下の御研究と皇居の生きものたち」
会場国立科学博物館 日本館地下1階多目的室
開催期間2019(平成31)年2月13日(水)~3月31日(日)
開館時間午前9時~午後5時(金・土曜日は午後8時まで)
入館料常設展示入館料のみでご覧いただけます。
(一般・大学生:620円高校生以下および65歳以上無料)
休館日2月18日(月)、3月4日(月)、3月11日(月)、3月18日(月)
主催国立科学博物館
協力宮内庁