世界遺産・二条城桜まつり期間中の夜に、「NAKED FLOWERS」開催

2021年3月4日

投稿:ミュージアムズ編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

世界遺産・元離宮二条城にて、2021年3月19日(金)~4月11日(日)の期間、株式会社ネイキッド(東京都渋谷区)が企画・演出・制作を手がける花の体感型アート展「NAKED FLOWERS 2021 −桜− 世界遺産・二条城」が開催されます。これは、おなじく同社が企画・演出・制作を手がける「二条城×ネイキッド 二条城桜まつり2021」の夜間ライトアップ企画。本展代表作として、昨年、東京やシンガポールで同時発表した村松亮太郎 / NAKEDのアート作品「Breath / Bless Project」(ブレスブレスプロジェクト)を、華道家元池坊の次期家元である池坊専好氏とコラボレーションし、京都で初展示します。

二条城と東京タワーが平和の祈りのネットワークでつながる

blank

本展の代表作として、村松亮太郎 / NAKEDが昨年発表した、タンポポをモチーフとしたアート作品「Breath / Bless Project」。今回は華道家元池坊 次期家元である池坊専好氏とのコラボver.で、京都に初展。

「Breath / Bless Project」は、タンポポのオブジェ『Dandelion』が起点となり、平和への祈りがネットワークで繋がっていく、世界規模のプロジェクト型アート。『Dandelion』は、本来、綿毛に息を吹きかけると綿毛が舞うアート作品ですが、COVID-19対策として、現在は体験者が自分のスマートフォンをかざす事で、綿毛が舞う体験にデザイン変更されています。二条城で生まれた花はネットワークを介して、同時開催している東京タワーでの展示場所に花を咲かせ、平和への祈りがアートとなって東京と京都を繋ぎます。

一部作品の紹介

blank
アルコール除菌アート『NAKED 花つくばい』 ※桜ver.
blank
アーティスト村松亮太郎×写真家レスリー・キー 『NAKED BIG BOOK』
blank
重要文化財 唐門『立春』
blank
桜の園『ライトアップ』
blank
内堀『Colors of Spring』
blank
香雲亭『春の灯』

「NAKED FLOWERS 2021 -桜- 世界遺産・二条城」開催概要

  • イベント名 : NAKED FLOWERS 2021 -桜- 世界遺産・二条城
  • 会場 : 元離宮二条城
  • 開催期間 : 2021年3月19日(金)~2021年4月11日(日)
  • 開催時間 : 18:00~22:00 (最終入場21:00)

チケット料金

チケットは通常チケットとVR&ゴーグル付チケットが設定され、平日/金・土・日/レイトチケット(金・土・日)で料金が変動します。(下記全て税込)

【月~木】

  • 大人(中学生以上) 1,400円、小人(小学生) 800円
  • VR&ゴーグル付/大人(中学生以上) 2,000円、小人(小学生) 1,400円

【金・土・日】

  • 大人(中学生以上) 1,800円、小人(小学生) 1,000円
  • VR&ゴーグル付/大人(中学生以上) 2,400円、小人(小学生) 1,600円

【レイトチケット(金・土・日 入場20:00〜)】

  • 大人(中学生以上) 1,600円、小人(小学生) 800円
  • VR&ゴーグル付/大人(中学生以上) 2,200円、小人(小学生) 1,400円

※未就学児無料
※全て入場日指定の入場券です。
※各チケット、障害者割引チケット有(身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方、本人及び介護者1名までが対象。入城改札口にて上記証明書を提示ください。)

「二条城×ネイキッド 二条城桜まつり2021」開催概要

昼間は「二条城×ネイキッド 二条城桜まつり2021」が開催されます。

  • 開催時間 : 8:45~17:00 (最終入城16:00)
  • 入城料金 : 一般 1,030円、中高生350円、小学生200円 ※二の丸御殿観覧料を含む