沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(東京国立博物館 平成館)

投稿:ミュージアムズ編集部

東京国立博物館 平成館にて5月3日に開幕する、沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」。本展はアジアにおける琉球王国の成立、および独自の文化の形成と継承の意義について、琉球・沖縄ゆかりの文化財と復興の歩みから紐解く総合的な展覧会となります。会期は2022年5月3日(火・祝)~6月26日(日)。7月16日(土)からは九州会場(九州国立博物館)に巡回します。

国宝 玉冠(たまんちゃーぶい)(付簪(つけたりかんざし)) 
(琉球国王尚家関係資料)
第二尚氏時代・18~19世紀  沖縄・那覇市歴史博物館蔵
展示期間:2022年5月3日(火・祝)~5月15日(日)

展覧会みどころ

復帰50年を迎える沖縄県。かつて琉球王国として独自の歴史と文化を有した沖縄は、明治以降の近代化や先の戦争という困難を乗り越え、現在もその歴史、文化を未来につなぐ努力を続けています。本展は、王国時代の歴史資料・工芸作品、国王尚家に伝わる宝物に加え、考古遺物や民族作品などのさまざまな文化財が一堂に会します。また、沖縄県は平成27年度より琉球王国文化遺産集積・再興事業として、失われた文化遺産の復元に取り組んできており、この事業によって制作された復元作品も多数展示されます。

スポンサーリンク

展覧会概要(東京会場)

  • 会期:2022年5月3日(火・祝)~6月26日(日)
  • 会場:東京国立博物館 平成館(東京都台東区上野公園13-9)
  • 主催:東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社、文化庁
  • 共催:沖縄県立博物館・美術館 協力:DNP大日本印刷
  • お問合せ:050-5541-8600(ハローダイヤル)

※九州会場は2022年7月16日(土)~9月4日(日)を予定。会場は九州国立博物館。

展覧会公式サイト