イベントや展覧会

「るろうに剣心」登場の日本刀を再現 関鍛冶伝承館企画展「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」 《岐阜》

岐阜の関鍛冶伝承館にて「るろうに剣心」の志々雄真実の持つ日本刀「無限刃(むげんじん)」が再現展示される展覧会が開催されます。この展覧会は関鍛冶伝承館×るろうに剣心「剣心VS志々雄 るろうに剣心と日本刀の世界展」。 るろうに剣心展ポスター 岐阜県関市は、海外でも「世界三大刃物産地」のひとつとして知られ、国内では刀都とし…

イベントや展覧会

《開催中》 366体の新作招き猫が登場!「めでたづくし×百段階段」 3つの見どころ

ホテル雅叙園東京(目黒)館内にある東京都有形指定文化財「百段階段」にて、2023年最初の企画展「めでたづくし×百段階段」が開催中です。 2023年最初の企画展となる同展。古来より人々の生活と密接に結びついてきた「願い」に焦点を当て、1,000点を超える縁起ものを展示されます。文化財建築へと続くプロムナードでは、古来よ…

イベントや展覧会

すみっコたちと、キラキラの演奏会を楽しめるラストチャンス 「すみっコぐらし展〜みんなでいっしょに星空演奏会〜」(静岡パルコ)1月29日まで

すみっコたちと、キラキラの演奏会を楽しめるラストチャンス!静岡PARCOにて2023年1月14日(土)~1月29日(日)の期間、「すみっコぐらし展~みんなでいっしょに星空演奏会~」が開催。同会場での開催が星空演奏会の最終会場になります。 ©2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserve…

イベントや展覧会

シャンシャンのオリジナルBIG缶バッジのプレゼントも アトレ上野 「#らぶらぶシャンシャン写真展」 1/10より

アトレ上野にて「#らぶらぶシャンシャン写真展」が開催に。期間は2023年1月10日(火)から2月14日(火)まで。アトレ上野館内ショップで当日2,000円(税込)以上のお買上げで直径76mm「シャンシャンBIG缶バッチ」のプレゼントも。場所はアトレ上野WEST2F ガレリア吹き抜け。上野動物園に行けない方も、「シャン…

イベントや展覧会

深海2000mの世界!ヨコヅナイワシの冷凍標本展示も サンシャイン水族館「ゾクゾク深海生物2023」が1月13日より開催

サンシャイン水族館(池袋)にて、深海生物に焦点を当てたイベントが2023年1月13日(金)より開催されます。このイベントは「ゾクゾク深海生物2023」で、7回目となり今回は「駿河湾の深海生物を大調査!」がテーマ。 駿河湾は日本一深い湾で、現在も前人未到の未開拓エリアが多く、2021年に「ヨコヅナイワシ」が新種登録され…

イベントや展覧会

恐竜絵画の世界を紹介する展覧会が神戸と東京で2023年開催 「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」

太古のロマンあふれる恐竜絵画の世界を紹介する美術展が、2023年に神戸と東京・上野で開催されます。これは特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」で、2023年3月4日(土)より兵庫県立美術館、5月31日(水)からは上野の森美術館にて開催されるもの。 ズデニェク・ブリアン《タルボサウルス・バタール》1970年 油彩…

美術館

新春にふさわしい、おめでたい富士山作品が公開中 フジヤマミュージアム「冬の収蔵作品展」

葛飾北斎、歌川広重、加山雄三、草間彌生らによる新春にふさわしい、富士山作品69点を公開 富士吉田市のフジヤマミュージアムは古今東西、悠久の「富士」を巡る美術館。同館では12月9日(金)から冬の収蔵作品展を開催中です。 片岡 球子「めで多き富士」 コーナー展示「富士 -初春を迎えて-」では、赤富士、瑞雲、松、竹、梅など…

NAKED

京都の子供たちによる平和の願いを込めた花 『DANDELION PROJECT × Ace Hotel Kyoto @新風館』 《京都取材》

「NAKED GARDEN ONE KYOTO supported by 三菱UFJ銀行」の一環として、京都の子どもたちとコラボレーションした作品が新風館1F 中庭(京都 地下鉄烏丸御池駅直結)にて12月25日(日)まで公開中です。 左より、ネイキッド代表 村松 亮太郎氏、京都市立京都御池中学校 美術部部長 堀 有香…

イベントや展覧会

東京都指定有形文化財「百段階段」の冬の2つの展覧会 「冬の見学会 百段百景2022 ~建物×美術×伝承の物語~」&「めでたづくし×百段階段」

東京都指定有形文化財「百段階段」 (ホテル雅叙園東京(目黒) 館内)ので開催される冬の展覧会2本をご紹介。 「冬の見学会 百段百景2022 ~建物×美術×伝承の物語~」&「めでたづくし×百段階段」 まず、12月からは「冬の見学会 百段百景2022~建物×美術×伝承の物語~」と題し、文化財「百段階段」のありのままの景色…

取材

特別展「毒」が開幕(国立科学博物館)

国立科学博物館(東京・上野公園)にて特別展「毒」が開幕。 人間を含む生物に害を与える物質「毒」。本展では動物、植物、菌類、そして鉱物や人工毒など、自然界のあらゆるところに存在する「毒」について、動物学、植物学、地学、人類学、理工学と多角的な視点から、各研究部門のスペシャリスト9名が徹底的に掘り下げ、国立科学博物館なら…

NAKED

NAKED FLOWERS 2022 秋 世界遺産・二条城(京都)会場レポート

京都・二条城にて「NAKED FLOWERS 2022 秋 世界遺産・二条城」が開幕しました。同イベントは次世代型アートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO』の特別イベント。 左より 京都市長 門川大作氏、NAKED代表 村松亮太郎氏、華道家元 次期家元 池坊専好氏開催前日のオープニングセレモニ…