世界のボードゲームが大集合する展覧会が東京ドームシティで

投稿:M3PRESS編集部

スポンサーリンク

おうちで遊べる世界のボードゲームが大集合!『すごろくやPresents 世界のボードゲーム展』開催

パカパカお馬」

 おうちで遊べる世界のボードゲームが大集合する展覧会『すごろくやPresents 世界のボードゲーム展』が、 東京ドームシティの「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて開催。会期は、2020年8月14日(金)~23日(日)。これは国内最大級のボードゲーム専門店「すごろくや」の協力によるものです。
 知的な娯楽として世界的に人気が高まっているボードゲーム。本展では、厳選した定番ボードゲームをテーマごとに分け、ゲームの面白さを紹介するほか、親子で遊ぶゲームの選び方や、ボードゲームがもたらす効用を学べる展示も用意されます。

東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて2020年8月14日(金)~23日(日)開催

世界で最もボードゲーム文化が成熟したドイツのゲーム大賞「Spiel des Jahres(シュピール・デス・ヤーレス)」の、2020年最新受賞作を含む、これまでの受賞作品全てについて解説するなど、ボードゲームの魅力や奥深さをいろいろな視点から紹介するほか、展示を見ながらクイズに挑戦し正解すると素敵な記念品がもらえたり、大気ゲーム「ナンジャモンジャ」のフォトスポットや、本展で紹介したボードゲームが購入できる物販コーナーなども。

blank
「ナンジャモンジャ」
blank
「バイキングの谷」
スポンサーリンク

「すごろくや」

 東京の高円寺と神保町の2店舗を営むボードゲームの総合企業。海外製を中心とした近代のボードゲーム500種類以上を、見て・さわって買える、創業15年目の国内最大級のボードゲーム専門店で、店主である丸田康司氏は元ゲームクリエイターでもあり、『MOTHER2 ギーグの逆襲』や『風来のシレン』シリーズの開発にも携わっていた方です。

blank

すごろくや:ボードゲームのお店と会社

販売・流通・企画制作・イベントなど、ボードゲームのお店と会社「すごろくや」のウェ…
sugorokuya.jp

開催概要

blank
Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
  • タイトル:すごろくやPresents 世界のボードゲーム展
  • 期 間:2020年8月14日(金)~23日(日) 【10日間】 ※開催期間中無休
  • 時間:12:00~20:00 ※最終入館は閉館の30分前まで、物販コーナーは20:00まで
  • 場 所:Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
  • 料金:当日・前売一律 300円 ※小学生以下無料(未就学児の単独入館不可)、物販コーナーは入場無料 ※再入場不可
  • チケット発売:2020年7月28日(火)12:00~ イープラスにて前売販売
  • 主催:東京ドーム
  • 企画協力:すごろくや
  • お問い合わせ:東京ドームシティわくわくダイヤル TEL.03-5800-9999