「虫めづる日本の人々」開催(サントリー美術館)

東京・六本木にあるサントリー美術館にて2023年7月22日(土)から9月18日(月・祝)まで展覧会「虫めづる日本の人々」が開催されます。 日本美術の中で、草木花鳥が大切なモチーフとして扱われる一方、虫も同様に重要な存在であったことが知られています。虫は、古代から現代に至るまで、和歌や物語、美術作品に描かれ、また、虫の…

《速報》「松任谷由実展」(仮称) ユーミン50周年の展覧会がこの冬東京シティビューで開催決定

ユーミン50周年の展覧会、この冬東京シティビューで開催! 東京シティビューにて、松任谷由実のデビュー50周年を記念して「松任谷由実展」(仮称)の開催が決定。会期は2022年12月8日(木)から2023年2月26日(日)まで。ユーミンは、1972年7月5日、「返事はいらない」でデビュー。本展は、デビュー前から現在までの…

《取材》サウナで「アート浴」を楽しむ展覧会 「TikTok チームラボリコネクト」で「ととのう」を体験(六本木)

六本木で開催中の「チームラボ & TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」を体験取材。サウナ、冷水、アート浴を組み合わせ「ととのった」状態でアートと融合することを目指すというこの新しい展覧会の見どころや作品について紹介します。

北斎づくしの特別展「北斎づくし」 に行ってきた《東京ミッドタウン・ホール》

東京ミッドタウン・ホールにて2021年7月22日より開催される、葛飾北斎生誕260年記念 特別展「北斎づくし」の会場を取材。世界一の北斎漫画コレクターである浦上満氏の全面協力により、『北斎漫画(初編~15編)』「冨嶽三十六景」『富嶽百景(初編~3編)』全図が通期で展示されるなど前代未聞の展覧会です。

『サンリオ展』東京会場が9月に東京シティービューでの開催が決定 サンリオ創立60周年の大展覧会!(六本木)

日本のポップカルチャーを代表するサンリオキャラクターが大集合!『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』の東京での開催されます。会期は2021年9月17日(金)から、2022年1月10日(月・祝)まで。会場は東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)

[会場レポと見どころ]「おいしい浮世絵展」(六本木)

「おいしい浮世絵展 ~北斎 広重 国芳が描いた江戸の味わい~」を取材  展覧会「おいしい浮世絵展 ~北斎 広重 国芳が描いた江戸の味わい~」が7月15日(水)より森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー 52階)にて開催中です。(9月13日まで)本展は4月17日(金)の開幕を予定していましたが、新型コロナウイ…

[情報解禁] 連載完結記念 約束のネバーランド展 六本木で12/11より開催が決定

あの感動の軌跡が蘇る!‟約ネバ“初の展覧会  本日発売の「週刊少年ジャンプ」28号で最終回を迎えた『約束のネバーランド』(集英社刊)。連載の完結を記念した展覧会が、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー スカイギャラリーにて2020年12月より開催されることが発表されました。 会場では連載開始前の秘蔵資料なども公開し、…