ハプスブルク展の来場者20万人超え 会期は2020年1月26日(日)まで(国立西洋美術館)
ハプスブルク家の絵画や工芸品、武具などの世界屈指のコレクションを紹介 国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催中の「日本・オーストリア友好150周年記念 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」の来場者数が12月11日(水)に20万人を超えたことがわかりました。 同展は数世紀にわたりヨーロッパの歴史…
ハプスブルク家の絵画や工芸品、武具などの世界屈指のコレクションを紹介 国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催中の「日本・オーストリア友好150周年記念 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」の来場者数が12月11日(水)に20万人を超えたことがわかりました。 同展は数世紀にわたりヨーロッパの歴史…
「ハプスブルク」展が開幕(国立西洋美術館) 展覧会「日本・オーストリア友好150周年 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」が 国立西洋美術館 にて2019年10月19日(土)より開催中です。13世紀末にオーストリアへ進出後、数世紀にわたりヨーロッパの中心に君臨し続けたハプスブルク家の人々は、豊か…
二人の音声ガイドにも注目! 「ハプスブルク展」 10月19日(土)より国立西洋美術館で開催の「日本・オーストリア友好150周年 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」。女優の花總まり(はなふさ まり)さん、そして声優の梅原裕一郎(うめはらゆういちろ)さんが音声ガイドナレーターに就任したことが発表され…
国立西洋美術館「松方コレクション展」の会場レポート。作品の紹介、会場限定オリジナルグッズなどを画像を多数掲載して紹介。
関連記事 600年にわたる帝国コレクションの歴史をたどる大規模展覧会 国立西洋美術館で開催される「日本・オーストリア友好150周年 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」の報道発表会が2019年5月14日に同館講堂にて行われ、展覧会の概要が公開されました。 写真奥側左から:堀越礼子 朝日新聞社 企画…