アート空間でヴィーガンラーメンを堪能 「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」に「Vegan Ramen UZU Tokyo」がオープン

2021年10月5日

投稿:ミュージアムズ編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

東京・豊洲「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」が2021年10月8日(金)に、屋外フードスタンドを大規模リニューアルするということで、早速取材してきました。

「Vegan Ramen UZU Tokyo」(チームラボプラネッツ TOKYO DMM内)
編集部撮影

今回のリニューアルでは、京都発のヴィーガンラーメン「Vegan Ramen UZU Tokyo」、作品で使用したランを持ち帰ることができるフラワーショップ「teamLab Flower Shop & Art」がフードスタンドのエリアに新オープン。来館者以外も利用可能なこれらの施設の追加により、これまで以上にアートを体感するできるようになりました。

blank

《動画追加》人生観が変わる13,000株もの「ラン」と一体化する体験 チームラボプラネッツ(豊洲)が新エリア公開

2021年7月2日(金)より新エリア「Garden Area」を公開、計10作品による「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園 」となった東京・豊洲のチームラボプラネッツを取材、その魅力を紹介します。さらに東京駅丸の内南口前のインターメディアテクへ移動しての「蘭つながり」鑑賞のすすめも!
m3press.jp

「Vegan Ramen UZU Tokyo」は昨年オープンした京都の店舗では入店1時間待ちの行列ができる大人気店。アートの中でアートと一体化して食べるヴィーガンラーメン。早速試食してみます。