「時の記念日」のきっかけとなった展覧会 100年ぶりに開催 「時の記念日100周年企画展 『時』展覧会2020」(国立科学博物館)

投稿:ミュージアムズ編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

国立科学博物館:100年ぶりに「時」展覧会を開催!!「時」展覧会2020開催

  • 時の記念日100周年企画展 「時」展覧会2020チラシ

 国立科学博物館にて、2020年6月5日(金)から7月12日(日)までの期間、「時の記念日100周年企画展 『時』展覧会2020」が開催されます。1920年の「時」展覧会や「時の記念日」の紹介、日本における時計100年の技術の進歩と「時」の研究最前線なども取り上げる、地球館2階と日本館地下1階多目的室を会場とする展覧会となります。

 同館は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休館となっていましたが6月1日(月)より再開となりました。入館に際しては予約が必要となりますのでご注意ください。

時の記念日誕生秘話

 6月10日は「時の記念日」。そして2020年は「時の記念日」100周年にあたります。この記念日の誕生と国立科学博物館に関係があることはご存知でしたか?

 1920(大正9)年5月から7月にかけて、国立科学博物館の前身である東京教育博物館で、時間をテーマにした「時」展覧会が開催されました。当時、時間をあまり気にしていなかった庶民に時間厳守を促すというこの展覧会は大人気となり、これをきっかけとして「時の記念日」が誕生しました。
 

展示紹介

地球館2階:その時、人々は「秒」を意識した

blank
  • 『教材集録臨時号 誌上時展覧会』  所蔵:明石市立天文科学館

1920年の「時」展覧会や「時の記念日」について紹介します。第1回の「時の記念日」では東京各所で時間を大切にする呼びかけがおこなわれ、正午の時報に合わせて、大砲や工場の汽笛や寺院の鐘が一斉に鳴り、東京は“響きの都”になりました。「時の記念日」は、日本の大衆「秒」を意識させた初めての大々的なイベントとなり、その後日本人の時間意識にも影響を与えました。

日本館地下1階多目的室:日本における時計100年の技術の進歩と「時」の研究最前線

blank
  • 精工舎八日巻掛時計 所蔵:セイコーミュージアム

 日本の時計産業は、この100年間、時間の正確さと携帯性の向上を限りなく求め続け、世界市場を席巻するクオーツ時計を次々に開発するなど、世界をリードしてきました。その歴史を写真や関連資料と合わせ魅力的な製品の数々で紹介します。また、正確な日本の標準時や原子時計、次世代の光格子時計の研究など、時間に関する研究の最前線も取り上げ、精度の向上が私たちの生活や社会をどのように変えたかを紹介します。

  • [左] セイコークオーツアストロン 所蔵:セイコーミュージアム
  • [右] セイコークオーツLC V.F.A. 所蔵:セイコーミュージアム
  • [左] カシオ G-SHOCK DW-5000C 所蔵:カシオ計算機
  • [中] シチズン・クリストロン・ソーラーセル 所蔵:シチズン時計
  • [右] シチズン多極受信型アナログ電波修正時計 所蔵:シチズン時計

原子時計も!

blank
  • 原子時計 所蔵:情報通信研究機構
blank
  • 超小型原子時計の心臓部 所蔵:情報通信研究機構

開催概要

 入館には予約が必要です。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部の展示やサービスが休止されています。
 ご来館前に必ず公式ホームページをご確認ください。

  • 会場:国立科学博物館 日本館地下1階多目的室、地球館2階常設展示室内 ※多目的室会場は、常時入場制限を設けます。
  • 開催期間:2020年6月5日(金)~2020年7 月12日(日)
  • 入館料:常設展示入館料のみでご覧いただけます。
  • 入館方法:入館には予約が必要です。ご来館前に必ず公式ホームページをご覧ください。
  • 休館日:毎週月曜日、6月22日(月)~26日(金)(害虫駆除のためのくん蒸期間)
  • 主催:国立科学博物館、明石市立天文科学館、日本時計協会
  • 協 力:情報通信研究機構、カシオ計算機、シチズン時計、セイコーウオッチ、セイコーエプソン、セイコークロック、セイコーミュージアム、リズム時計、日本時間学会、山口大学時間学研究所
  • 資料協力:海上保安庁、国立天文台、郵政博物館

国立科学博物館公式ホームページ

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

国立科学博物館(National Museum of Nature and Sc…
www.kahaku.go.jp

展覧会詳細URL

時の記念日100周年企画展 「時」展覧会2020(2020年5月12日(火曜日)~6月21日(日曜日))- 国立科学博物館

時の記念日100周年企画展 「時」展覧会2020(2020年3月14日(土曜日)…
www.kahaku.go.jp

Amazon