東京駅の手荷物預かり所、実は予約も出来るって知ってた?

2019年5月10日

投稿:ミュージアムズ編集部

blank
東京駅のクロークサービス受付 編集部撮影
スポンサーリンク

グランスタ内クロークサービス【東京駅の改札内】が便利

東京駅の地下、グランスタ内に改札から出ずに荷物を預かってもらえるクロークサービスがあります。旅行に限らず、夜にバンドの練習なんだけど会社にギターを持っていくのは無理!のようなケースでも、知っているとかなり便利。

楽器のような大きい荷物の場合、大サイズのコインロッカーが空いていないことも多いです。クロークなら、保管エリアへの保管のため、規定サイズ内であれば空きを気にしないで預かってもらえるし、大きいロッカーを使うよりも安上がりです。

[利用してみた]グランスタ内クロークサービス

blank
東京駅地下のコインロッカー、荷物預かり所はこの奥 編集部撮影

グランスタの端のコインロッカーのあるスペースの一番奥にあります。コイン式ではなくて有人クローク施設です。左の写真は昼前に預けて取材に行き、16時頃に荷物(楽器)を取りに来た時の様子です。

保管場所は個別のロッカーではなく保管エリアなのが安心です。1個につき600円。預かってもくれるのは下記の大きさまで。預けられるのは20:30まで。 また、預けられる荷物の大きさは、縦/横/長さの合計が 250cm 未満(長さは2mまで)重さが 30kg未満のものとなります。

東京駅 グランスタ内クロークサービス

  • 営業時間:8:30 ~ 21:00
  • 荷物一時預かり 料金:600円/個
  • 当日~20:30までの預かりのみ
  • 縦、横、長さの合計が 250cm 未満のもの(長さは 2m まで)、1個の重さが 30kg 未満のもの
スポンサーリンク

実は予約する方法が

死角ナシに見えるこのクロークサービス。知られてくるにつれ利用者も増え、50人以上並ぶこともあるということですが、実は予約する方法が存在します。

カフェなどの施設と提携し、全国の主要な駅周辺の荷物預かり所にスマホからチェックインできるサービス、ecbo cloak(エクボクローク)は実はこのグランスタ内クロークサービスとも提携しています。 クロークコーナーの最奥部の専用カウンターでスムーズなチェックインが可能。

あらかじめ同サービスに登録しておき、スマホから荷物を預けたり日時を入力しておくことで、予約が可能になります。さらに、列にならぶことなく荷物を預かってもらうことができます。こちらは料金は荷物サイズに関わらず800円。

blank

[改札内・地下] グランスタ内クロークサービス - ecbo cloak コインロッカーいらずにスマホでかんたん荷物預かり

[改札内・地下] グランスタ内クロークサービスの店舗詳細ページです。ecbo c…
cloak.ecbo.io

東京駅以外にも全国の主要駅周辺に展開中ですので、一度チェックしてみては?

関連記事

blank

G20大阪サミット開催に伴い、主要駅のコインロッカーが閉鎖に! – ススミカマガジン・ミュージアムズ

5月と6月はトランプ大統領来日やG20開催にともなって全国の主要駅でコインロッカ…
m3press.jp

blank

カフェや郵便局をコインロッカーに! ecbo cloak (エクボクローク)がかなり便利ぽい – ススミカマガジン・ミュージアムズ

カフェや郵便局などにコインロッカーのように荷物を預けることのできるサービス「ec…
m3press.jp
blank

新宿バスタの手荷物預かりがコインロッカーより便利![利用してみた] – ススミカマガジン・ミュージアムズ

新宿バスタ構内にある佐川急便の手荷物預かりセンターの紹介です。コインロッカーに空…
m3press.jp