3月14日より特別展「恐竜博2023」が開幕となる上野公園・国立科学博物館。先だって開催された報道向け内覧会にも大勢のメディアが出席、かなりの注目度の高さを人気ぶりが印象的でした。が、特別展「恐竜博2023」の会期は6月18日(日)まで。非常に盛り上がっている感じがしたので夏休みの展示の気分でいましたが、実はこの後にも注目の展覧会が控えています。
夏休みのカハク特別展は「海」がテーマ!
国立科学博物館で2023年7月15日(土)より開催される夏の特別展は、特別展「海 ―生命のみなもと―」。涼し気な海をイメージしたチラシには「海を知り、未来を考える。」というキャッチコピーが印象的。

このチラシは国立科学博物館の館内他で配布が開始されており、すでに公式SNSやティーザーサイトもスタンバイしているようです。
とはいえ、まだ開催概要以外の情報が入ってきていない状況。続報が入り次第、当サイトでもお伝えしていきたいと思います。特別展「恐竜博2023」からの特別展「海」。今年もカハクがアツいですよね!
関連記事
リソース
- 編集部調べによる
- 展覧会のチラシは配布されていたものを編集部で撮影
開催概要
公式サイトによると「会期等は変更になる場合がございます」ということです。
- 特別展「海 ―生命のみなもと―」 Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life
- 国立科学博物館(東京・上野公園)
- 2023年7月15日(土)〜10月9日(月・祝)
- 9時~17時(入場は16時30分まで)
- 休館日:9月4日(月)・11日(月)・19日(火)・25日(月)
- 主催:国立科学博物館、海洋研究開発機構、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社