会期終了につき一部画像の表示を終了しました。

「フェルメール展」大阪展は2月16日(土)より
東京・上野の森美術館で開催していた「フェルメール展」(産経新聞社など主催)が2月3日で終了し、昨年10月5日に開幕してからの総入場者数は68万3485人となりました。 引き続き、2019年2月16日(土)から5月12日(日)まで、 「フェルメール展」の大阪展が大阪市立美術館で開催されます。
17世紀のオランダ絵画の黄金期を代表る画家、ヨハネス・フェルメール(1632-1675年)の展覧会。「多くの方にフェルメール作品をご覧いただく」ことを目的として、3月19日(火)~5月12日(日)は無休で開館することが決定しています。(※3月18日までは、毎週月曜日休館となります。)
大阪展でしか見られない作品も
大阪展では、17世紀のオランダ絵画黄金期を代表する画家フェルメールの作品が6点展示されます。 東京展とは一部作品が入れ替えられ、日本初公開となる「取り持ち女」、大阪展のみ展示の「恋文」など西日本では過去最多となる6作品が集結、東京、大阪の両展覧会を鑑賞すると、最大で計10作品を鑑賞するこになります。
特別展「フェルメール展」開催概要
大阪展は日時指定入場制ではなく、通常の観覧方法となります。前売券の販売期間は、2019年2月15日(金)までです。
項目 | 内容 |
---|---|
展覧会名 | 特別展「フェルメール展」 |
会期 | 2019年2月16日(土)~5月12日(日) |
会場 | 大阪市立美術館 大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内) |
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 2⽉18⽇(月)、25⽇(月)、 3⽉4⽇(月)、11⽇(月)、18⽇(月) ※3月19日(火)~5月12日(日)は無休で開館。 (3月25日以降の休館日は無し) |
問い合わせ | 06-4301-7285 (大阪市総合コールセンター なにわコール) |
観覧料
- 一般1,800円(1,600円)
- 大学・高校生1,500円(1,300円)
※( )内は、前売り料金と、20名以上の団体料金
※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
※大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要。
※前売券の販売期間は、2019年2月15日(金)まで
大阪展公式サイト
vermeer.osaka.jp